キャンプで使用するチェアには座面高が低いタイプのローチェアというものがあります。
焚き火などを囲んだり、ロースタイルでキャンプを行う際は座面高が低いチェアがあると便利です。
今回は座面高が低いローチェア、「コールマン コンパクトフォールディングチェア」をご紹介したいと思います!
コールマン コンパクトフォールディングチェア

サイズ | 使用時(約) 奥行53cm×幅54.5cm×高さ62cm 収納時(約) 奥行53cm×幅9cm×高さ56cm |
座面高 | 約28cm |
座面幅 | 約47cm |
重量 | 約2.1kg |
耐荷重 | 約80kg |
材質 | シート:ポリエステル フレーム:アルミニウム アーム:天然木 |
コールマンから発売されているコンパクトフォーディングチェア、最大の特徴は座面高の低さです!
地面から座面まで約28cmしかなく、ロースタイルのキャンプには最適の高さのチェアになっています。
また、その座面高から小さいお子さんでも座りやすく、形状的にもぴったりのサイズになっているので、ファミリーキャンプ向けでもありますね。


フレームはアルミ製で錆びにくく、肘かけのアームが木製になっているのがうれしい点ですね。
アーム部分が金属製の場合、夏場は熱く、冬場は冷たいといった不便な点があります。しかし木製アームの場合はこういった心配はありません。
肌触りもすべすべで気持ちいいです。
コンパクトで軽量!

コンパクトフォールディングチェアは折りたたみ式になっており、座面の前にあるフレームと背もたれの上にあるフレームを内側に押し込むことで折りたためます。

折りたたむことで幅は約9cmほどになり、ちょっとした隙間やスペースに収納することも可能ですね。
さらに重量は約2.1kgとかなり軽いので、お子さんでも運べるほどです。
ロースタイルキャンプだけでなく、小さなお子さんがいるファミリーキャンプには持っていくことをおすすめできる点です!
おしゃれなデザイン・カラーバリエーション

コールマンの公式オンラインショップでは現在(2021/11/27)、オリーブ・レッド・グレー・ブラック・ダルゴールドの5色が販売されています。
時期によっては限定カラー・デザインが販売されていた事もあるので、気になる方はチェックしておきましょう!
また、他のチェアと違い、4本脚型ではなく、2本のフレーム全体で支えるようになっています。
これにより見た目がかわいらしくなっているだけでなく、4本脚型だと重心によってはぐらついていた安定しない場所においても、線で支えるようになっているためしっかりと座れることができます!
座り心地

以上であげた多くの点から、大人気のコンパクトフォールディングチェア。
実際の座り心地も素晴らしかったです!
まずなんといってもロースタイルであってもしっかりとした座り心地です。
写真のようにシートもピンと張っているので、重さで沈むといったこともありませんでした!
また足をのばしたときのくつろぎ感はこのチェアでしか味わえない感覚でした。
軽くて持ち運びやすく、コンパクトな大きさなので場所を選ばず設置し、座ることができるのも魅力的です。
気になった点
筆者自身は長時間座っていたわけではありませんが、背もたれが短く頭まで預けられることができないので、長時間座っていると腰や肩に負担がかかるかもしれません。
そしてロースタイルということもあり、腰痛などをお持ちの方には残念ながらおすすめはできません。
ですが気になった点はこれだけで、他は特にありませんでした!
まとめ

ロースタイルのコールマン コンパクトフォールディングチェア。
おしゃれな見た目からアウトドアだけでなく、普段使いのインテリアとしても問題ないチェアです。
見た目だけでなく、軽量でコンパクトなため持ち運びも簡単。座り心地も非常にすぐれたチェアだと感じました。
ロースタイルキャンプ、ファミリーキャンプで是非お使いになってみてはいかがでしょうか?
また、以下の記事では、今回紹介した「コンパクトフォールディングチェア」を含めたコールマンのオススメチェア4つをまとめてご紹介しています。
是非ご覧ください!