「キャンプでゆったりとくつろげるイスが欲しい。」
「リクライニングをして夜空を眺めたい…。」
持ち運びができて、かつアウトドアでもリラックスができるイスをお探しではありませんか?
今回の記事では、そんな方のためにコールマン(Coleman)の3段階リクライニングができる「レイチェア」についてレビューします!
実際の使い方や座り心地などを解説していきますので、アウトドアでくつろぐことができるイスをお探しの方は、ぜひ最後までご覧ください。
【コールマン】レイチェア
使用サイズ | 約61x70x98(h)cm |
収納時サイズ | 約25x15x89(h)cm |
重量 | 約3.7kg |
材質 | アルミニウム、スチール、ポリエステル、他 |
耐荷重 | 約80kg |
コールマンのレイチェアは、3段階にリクライニングができるハイバックチェアです。
頭を支えることができる、通常よりも背もたれが高いイスのことです。
普通に座ってキャンプを楽しむことはもちろん、リクライニングをするとゆったりくつろぐことができ、夜空を眺めたりお昼寝をしたりする場面でも使えます。
背もたれは通常よりも少し高くなっているため、リクライニングした状態でも座りやすいです。
また、このレイチェアはコンパクトに収納することもできます。

収納袋には取手がついているので、持ち運びもしやすいです。
ただ、重さが約3.7kgあるので、長時間手で持ち運ぶには向いていないでしょう。
なので車で移動する方向けになります。
レイチェアの使い方や座り心地をレビュー
それでは、実際にレイチェアの使い方や座り心地などをレビューしていきます!
取り出しや収納が非常に簡単!
コールマンのレイチェアはコンパクトに畳むことができ、以下のように収納袋に収めることができます。

収納時に、何も手を加えなくても自立するため扱いやすいです。
実際に収納袋から取り出して、広げてみます。

上の写真ように、両側の肘掛けの部分を持って、外側に広げるようにしてください。
すると、ある程度イスの形になるので、背もたれの後ろ側にある骨組み部分をグッと下に押します。

これでイスの組み立ては完了です。

収納袋から取り出してイスの形になるまで、手間がかからず非常に扱いやすいと感じました。
3段階リクライニングの仕方と角度の比較
次に、レイチェアの特徴でもある「3段階リクライニング」を試してみます。
まず、通常の状態は次のようになっています。

ここからリクライニングをするには、肘掛けの部分を少し持ち上げて前後にスライドさせてください。

すると背もたれが少し後ろに倒れます。
ちなみに、2段階目は次のようになります。

さらに肘掛けをスライドさせて、一番背もたれを倒した状態にすると次のようになります。

かなり後ろまで倒れました。
実際にリクライニングを調整してみると、思っていたよりも簡単におこなうことができました。
調節部分が硬くて動かしづらいなどの問題はないので、安心して使うことができます。
また、座った状態でも調整することができるため、非常に便利です。
背もたれに身を預けてゆったりくつろげる!
実際にレイチェアに座ってみたとき、「ここまでリクライニングした状態で座っても倒れないか」と少し心配な部分がありましたが、背もたれに身を預けても全く問題ありませんでした。
イスは十分に安定しており、耐久性を気にせずゆったりとくつろぐことができます。
使い終わった後に収納する際も非常に簡単です。
イスを組み立てたときの逆の手順で、イスを折り畳むことができます。

背もたれの後ろにある骨組みを上にグッと持ち上げ、

両側の肘掛けを中央に寄せるように折りたたみます。
そして、あとは収納袋に入れるだけです。
コールマンのレイチェアはアウトドアでリラックスしたい方におすすめ!
ここまで、コールマンのレイチェアの特徴や座り心地などをレビューしました。
実際に使ってみて、「アウトドアでリラックスしたい方」におすすめだと感じました。
イスを折りたたんで収納袋に入れることができるため、アウトドアへの持ち運びが非常に便利です。
そして、レイチェアの特徴でもある「3段階リクライニング」は、背もたれを深く倒すことができ、なおかつ安定性もあるため、ゆったりとくつろぐことができます。
アウトドアで疲れた際にお昼寝をしたり、きれいな夜空を見上げたりするにはぴったりでしょう。
まとめ
今回は、3段階にリクライニングができるコールマンのレイチェアについてご紹介しました。
レイチェアは、簡単に収納や組み立てができる点、そして、リクライニングしたときでもゆったりとくつろぐことができる点が非常に魅力的だと感じました。
アウトドアでゆったりとくつろげるイスが欲しいとお悩みの方は、ぜひコールマンのレイチェアを試してみてはいかがでしょうか?
また、以下の記事ではコールマンのおすすめのチェアを4つまとめています!レイチェア以外のチェアをチェックされる方はぜひお読みください!